横浜イングリッシュガーデン は 神奈川県 横浜市 にあるバラ公園です。
横浜イングリッシュガーデン の 過去 の開花情報、バラまつり情報です。
バラを見に行く時のバラの見ごろを予想に利用してください。
横浜イングリッシュガーデン の 最新情報はコチラ
横浜イングリッシュガーデンのバラの開花状況 2019
【🍁「オータムガーデンフェア2019」(9/28~11/24)🍁】
園内ではまだ秋バラが開花中です🌹青空を背景に、小さな十月桜の花がよく映えます🌸現在展示中の収穫祭をイメージした「ハーベスト・ディスプレイ」は、11/24(日)までです!お見逃しなく🌽🥬 pic.twitter.com/SuuHxVSuUS
— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) November 16, 2019
11月7日
10月30日
【🍁「オータムガーデンフェア2019」(9/28~11/24)🍁】
秋バラが見頃を迎えています🌹
ローズ&グラスガーデンには、ブラウンやアプリコット系の秋色のバラが集まっています。(1枚目:‘禅’、2枚目:‘ニンバス’、3枚目:‘シンギン・イン・ザ・レイン’) pic.twitter.com/m816O8eYQi— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) October 20, 2019
10月14日
本日バラの開花期限定公開の「ときめきガーデン」をオープンしました!隣接する結婚式場にちなみ、ときめく縁結びのガーデンになればと願いを込めて作られた、情熱的な赤いバラを集めた小径です🌹
幸い先日の台風の影響も少なく、秋バラが見頃を迎えてきました。皆様のご来園お待ちしております! pic.twitter.com/sITg7B8jH1— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) October 14, 2019
横浜イングリッシュガーデンでは、現在彩り鮮やかなバラが満開です🌹今週末はぜひガーデンへ遊びにきてください♪ pic.twitter.com/nCagb98h1o
— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) 2019年5月17日
【ローズフェア開催中!】
横浜イングリッシュガーデンの目玉である50mのローズトンネルがまさに見頃を迎えています!🌹この週末はシャッターチャンスです📷 pic.twitter.com/HIuyZyRleD— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) 2019年5月17日
5月1日
バラが咲き始めです。
バラまつり情報 2019
ローズフェア
開催期間 4月27日~6月2日
イベント
4月27日~
8:00~9:30 早朝プレミアム開園
5月11日~5月14日
バラ苗専門店が一堂に会する「横浜ローズマルシェ2019」
5月14日
11:00~ 入谷 伸一郎 氏トークイベント
5月17日
11:00~ 後藤 みどり 氏と安藤 芽衣 氏トークイベント
横浜イングリッシュガーデンのバラの開花状況 2018
【~YEGでは秋バラが見頃です~】
昨日の雨天から一転、素晴らしい秋晴れとなりました!🌞
青空を背景に、バラが良く映えます🌹
写真1枚目:’ブラッシング・アイスバーグ’、2枚目:’レオニダス’、3枚目、’アプリコット・ムーン’ pic.twitter.com/cGHeSiY38C— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) 2018年11月10日
ハロウィン装飾の撤去が終了し、ガーデンの主役の秋バラがすっかり見頃を迎えています🌹今年は開花が少し遅れた影響で、11月半ば頃まで見頃が続く見込みです。気候も良く、ゆっくり気持ちよくバラを楽しめます(バラ‘ベルベティ・トワイライト’) pic.twitter.com/EjVBNySvEo
— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) 2018年11月2日
10月30日
秋バラが見ごろです。
11月中旬まで楽しめます。
涼しく秋らしい空気になりましたね。園内全体のバラが見頃になるにはあと一歩といった感じですが、つぼみ、開きかけ、開花した花と、いろんな段階の花を観察するのも楽しいですよ。ローズ&ハーブガーデンでは、’サザン・ホープ’が一足早く見頃です。とても香りの良い’エンジェル・フェイス’が綺麗です pic.twitter.com/mmuLZJXRJ2
— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) 2018年10月17日
10月11日
秋バラが咲き始めです。
7月5日
優秀庭園賞、おめでとうございます!!
6月23日
ガーデンでは、バラの2番花が咲いて来ました!(1枚目:バラ ‘シンキング・オブ・ユー’、2枚目‘アール・ヌーヴォー’) pic.twitter.com/KFwUqI79cn
— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) 2018年6月23日
5月23日
5月11日
バラが見ごろのピークです。
来週まで楽しめます。
4月29日
バラが見ごろです。
5月中旬ごろまで楽しめます。
4月27日
バラは品種によっては見ごろです。
例年よりも1週間~10日程早い開花状況です。
4月22日
バラが咲き始めました。
バラまつり情報 2018
オータムガーデンフェア
開催期間 9月28日~11月18日
ハロウィンプレートづくりなど多彩なイベントが開催されます。
早朝プレミアムフェア
開催期間 4月28日~
時間 8:00~9:30
ローズフェア2018
開催期間 5月3日~6月3日
4月29日
13:30~ 吹田明日香さんトークショー
5月4日
13:30~ 三上真史さんのトークショー
5月6日
13:00~、15:00~ 「Style-3!」のミュージックライブ
横浜イングリッシュガーデンのバラの開花状況 2017
11月10日
秋バラが見ごろです。
10月13日
秋バラが咲き始めです。
6月11日
バラがまだまだ楽しめます。
5月19日
約50mのローズトンネルが見ごろです。
5月11日
バラが見ごろです。
5月6日
早咲き品種のバラが見頃です。
バラまつり情報 2017
ローズフェア
開催期間 5月3日~6月4日
5月3日~
8:00~ 早朝プレミアム開園
5月6日
13:30~ 加藤孝幸氏 「ミニチュアスモールハウスから広がる庭の世界」
5月7日
13:30~ 蓬田勝之氏 「バラの香りの秘密」
5月13日
13:30~ 食野雅子氏 「ターシャ・テューダーとの出会い、そして生き方を語る」
5月27日
13:30~ 松尾正晃氏 「限られたスペースでも楽しむツルバラの魅力 ~仕立てから花後の管理、夏越しのポイント~」
5月28日
13:30~ 金子明人氏 「ガーデンで花咲くレマチスの育て方、楽しみ方」
6月4日
13:30~ 上野砂由紀氏 「上野ファーム流 ‛北国の庭づくり’ 」
ワークショップなど多彩なイベントが開催されます。
コメント