万博記念公園 は 大阪府 吹田市 にあるバラ公園です。
万博記念公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
万博記念公園 バラの見ごろ
約6千平方メートルに250品種約2400株のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月上旬~5月下旬
バラの秋の見ごろ : 10月中旬~11月下旬
この投稿をInstagramで見る
バラの開花時期はその年の気候によって変わることがありますが、おおよそイベントの開催時期が見ごろになるよう育てられています。バラは見ごろになってから約1~2週間が一番楽しめる時期です。
イベントは、バラの開花状況、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますのでバラ園の公式サイトやSNSで再度確認の上お出掛けください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
万博記念公園 のバラの開花状況 2025
秋バラが開花次第お知らせします。
バラまつり情報 2025
ローズフェスタ
開催期間 5月10日〜 6月8日
万博記念公園 情報
1970年の日本万国博覧会の開催時に、世界9か国から平和を願って贈られたバラと、香り豊かな最新のバラが「自然文化園 平和のバラ園」で楽しむことができます。
住所
大阪府 吹田市千里万博公園9-4
WEBサイト
万博記念公園
Facebook
万博記念公園
X
万博記念公園
Instagram
万博記念公園
YouTubeチャンネル
万博記念公園
開園時間
9:30~17:00
入園料
無料
別途、自然文化園・日本庭園共通入園料 大人 260円、小中学生 80円が必要
定休日
毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は直後の平日・年末年始
駐車場
あり 日本庭園前駐車場が平和のバラ園には一番近いです。
詳しくはこちら ⇒ 駐車場情報
(広告)高槻・茨木・箕面・伊丹空港の観光スポット たびノート
万博記念公園 YouTube
バラの栽培品種
フィネス、かおりざかり
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
*バラを見に行く時のバラの見ごろ予想の参考にしてください。
モッコウバラ見ごろ 5月1日
咲き始め 5月7日
見ごろ 5月19日
春のローズフェスタ
開催期間 5月10日~6月8日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
万博記念公園の2024年の秋バラ開花状況
秋のローズフェスタ
開催期間 10月19日~11月24日
この投稿をInstagramで見る
昨日の大阪万博記念公園🌈がかかってきれい✨
バラもまだ見れました😊🌹今日は、さらに寒くなってきたから、皆さん風邪ひかないようにね😷💕︎ pic.twitter.com/Nvns9WFQqk
— りぼん∞ちゃん★4/5目黒ライブ🎙#歌うま王感謝🫶#癒し歌✨️ (@ribbonchan7) November 19, 2024
日本庭園前のバラ園
まだこれだけ咲残ってるのは異常気象じゃな〜
#万博記念公園 pic.twitter.com/o0HDfexYER— こじろー (@kozirou_7) December 9, 2024
万博記念公園の2024年の春バラ開花状況のまとめ
咲き始め 5月4日
見ごろ 5月15日
春のローズフェスタ
開催期間 5月11日~6月9日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
万博記念公園バラ園 pic.twitter.com/g3luxKhUIe
— hiroteruko (@hiroterumiyu) May 26, 2024
万博記念公園の2023年の秋バラ開花状況のまとめ
咲き始め 10月26日
見ごろ 11月1日
秋のローズフェスタ
開催期間 10月21日~11月19日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
万博記念公園の2023年の春バラ開花状況のまとめ
見ごろ 5月27日
春のローズフェスタ
開催期間 5月6日~6月4日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
万博記念公園の2022年の秋バラ開花状況
秋のローズフェスタ
開催期間 10月15日~11月6日
この投稿をInstagramで見る
万博記念公園の2022年の春バラ開花状況
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る