蓼科高原バラクライングリッシュガーデン は 長野県 茅野市 にあるバラ公園です。
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン バラの見ごろ
標高約1100メートルの約1万平方メートルの園内に約100種のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 6月中旬~7月下旬
バラの秋の見ごろ : 10月上旬~10月下旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン のバラの開花状況 2020

バラの鑑賞は、周りの方と一定の身体距離を保って、立ち止まったりせず散策しながら楽しみましょう。
7月9日
7月1日
6月24日
6月17日
6月13日
6月7日
6月2日
バラまつり情報 2020
蓼科バラクラフラワーショー
開催期間 6月18日〜6月22日
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン 情報
1990年に日本初の本格的なイングリッシュガーデンとしてオープンしました。
英国園芸研究家でありデザイナーのケイ山田氏が手がけたイングリッシュガーデンです。
約1万平方メートルの敷地に約5000種類の植物が英国より植栽されています。
庭園では、原種オールドローズのつるバラが順次花を咲かせ、ベゴニア、ラベンダー、クレマチスなど多種多様の花々が咲き競っていきます。
住所
長野県 茅野市 北山栗平5047
WEBサイト
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
Facebook
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
Instagram
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
開園時間
9:00~18:00
入園料
大人 1800 円
定休日
なし
駐車場 200台 (無料)
八ヶ岳(野辺山・富士見高原・原村)の観光スポット たびノート
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン YouTube
バラの栽培品種
ミセスヤマダ、ポールズヒマラヤンムスク、サー・ポール=スミス、ランブリング・レクター、コンスタンス・スプライ、ウィリアム・ロブ、バリエガータ・デ・ボローニャ、エンプレス・ジョセフィーヌ、ミセス・ヤマダ、 ランブリングレクター
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン のバラの開花状況 2019
見ごろ 7月1日
11月6日
7月14日
7月1日
オールドローズが見ごろです。
バラまつり情報 2019
蓼科バラクラフラワーショー
開催期間 6月20日〜6月24日
英国園芸の講座、ハープやバグパイプの演奏、英国の食文化を味わえる料理の提供、輸入雑貨の販売などなど多彩な催しが行われま
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン のバラの開花状況 2018
咲き始め 6月5日
見ごろ 6月21日
6月21日
バラが見ごろです。
6月13日
ランブリングレクターが咲いています。
6月5日
バラが咲き始めました。
バラまつり情報 2018
ローズ ウィークス
開催期間 6月16日〜7月16日
ローズウィークス入園料はこちら
第28回蓼科バラクラフラワーショー
開催期間 6月21日〜6月25日
英国園芸の講座、ハープやバグパイプの演奏、英国の食文化を味わえる料理の提供、輸入雑貨の販売などなど多彩な催しが行われます。
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン のバラの開花状況 2017
咲き始め 6月16日
見ごろ 6月30日
バラは7月下旬まで楽しめます。
7月3日
キフツゲートが見ごろです。
6月30日
ボールズ・ヒマラヤン・ムスク、ランブリング・レクターが
見ごろとなってきました.
6月20日
つるバラも咲きそろってきました。
6月16日
バラが咲き始めです。
バラまつり情報 2017
バラクラ フラワーショー
開催期間 6月22日〜6月26日
イベント
10:00~ ガーデンツアー
11:00~ レクチャー
13:30〜 寄植えデモンストレーション
14:20〜 寄せ植え体験実技講座
コメント