荒牧バラ公園 は 兵庫県 伊丹市 にあるバラ公園です。
荒牧バラ公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
荒牧バラ公園 バラの見ごろ
1.7ヘクタール に 約250種1万本 のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月中旬
バラの秋の見ごろ : 10月中旬~11月中旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
荒牧バラ公園 のバラの開花状況 2023
5月27日
5月24日
5月21日
5月17日
5月15日
バラが見ごろです。
https://www.instagram.com/p/CsMuHAMyP7m/
5月11日
5月5日
バラが7分咲きです。
5月2日
バラが5分咲きです。
荒牧バラ公園 情報
イタリア式庭園で、南欧風のレンガ造りの花壇やスペイン風の白壁の建物があります。
「ふるさとのバラコーナー」には、伊丹市のバラ作出家によって作出された「天津乙女」「マダムヴィオレ」「キャリオカ」、日本国内で作出された「聖火」「たそがれ」「金閣」など約20種類が植えられています。
姉妹都市ハッセルト市にちなんだ「ハッセルトコーナー」には、ハッセルト市から贈呈を受けた「小便小僧」のレプリカとベルギー人が品種改良を重ねて作出した「アンネ・フランクの思い出」、純白のバラ「パスカリ」が植えられています。
「自由」・「平等」・「人類愛」を象徴とした3本柱からなる平和モニュメントと地下ホールもあります。
住所
兵庫県 伊丹市 荒牧6丁目5-50
開園時間
9:00~17:00
入園料
無料
定休日
毎週火曜日 5〜6月、10〜11月は無休
駐車場 あり (500円)
荒牧バラ公園 YouTube
バラの栽培品種
天津乙女、マダムヴィオレ、キャリオカ、聖火、たそがれ,金閣、マダム・ヴィオレ、リンセス ドゥ モナコ、アンネ・フランクの思い出、パスカリ、グルーテン・ドルスト、ナニワイバラ、ロサ・ヒルツラ、ジョージ・バーンズ、センチメンタル、ラブ・ポーション、アンバー・クイーン、夕霧、芳純、ホワイト・デライト、グレイシーアレン、クイーン・エリザベス、マーガレットメリル
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
咲き始め 9月28日
見ごろ 10月20日
咲き始め 4月28日
5分咲き 5月6日
見ごろ 5月13日
見ごろ 10月28日
見ごろ 5月12日
見ごろ 10月28日
見ごろ 5月14日
見ごろ 11月9日
3分咲き 5月6日
見ごろ 5月14日
見ごろ 5月12日
コメント