須磨離宮公園のバラの見ごろやバラまつりとバラ園情報

須磨離宮公園 は 兵庫県 神戸市 にあるバラ公園です。
須磨離宮公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。

須磨離宮公園 バラの見ごろ

約180種4,000株 のバラが植えられています。

バラの春の見ごろ : 5月上旬~6月下旬
バラの秋の見ごろ : 10月上旬~11月上旬

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

当サイトでは各バラ園の公式サイトの開花情報を中心に見ごろ情報をお知らせしています。
バラの開花時期はその年の気候によって変わることがありますが、おおよそイベントの開催時期が見ごろになるよう育てられています。バラは見ごろになってから約1~2週間が一番楽しめる時期です。
イベントは、バラの開花状況、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますのでバラ園の公式サイトやSNSで再度確認の上お出掛けください。
バラの見ごろについてもっと知りたい

須磨離宮公園 のバラの開花状況 2025

5月27日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

5月23日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

5月16日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

5月13日
バラが見ごろです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

5月9日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

5月5日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

5月4日
バラが咲き始めです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

4月26日
モッコウバラが見ごろです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

*昨年までのバラの開花状況は後半へ。

バラまつり情報 2025

春のバラ観賞会
開催期間  5月1日~6月8日

(広告)

須磨離宮公園 情報

かつて天皇陛下の別荘「武庫離宮」で、今上天皇のご成婚事業として「神戸市立須磨離宮公園」に整備されました。

バラが見られるのは3カ所で、欧風噴水庭園にある世界各国の王妃や芸術家などの名前を冠したバラを集めた「王侯貴族のバラ園」、3年に一度開かれる世界バラ会議で選ばれたバラが見られる「世界殿堂入りバラ園」、バラの品種改良について簡単に解説し、原種、オールドローズ、モダンローズと呼ばれるバラを見られる「バラの歴史と文化園」があります。

須磨離宮公園開園50周年を記念した、須磨離宮公園オリジナルローズの名前が「茜離宮(あかねりきゅう)」に決定しました。
モダンローズで、花色は燃えるような朱オレンジ色が特徴で、「夕日の色、秋にデビューするイメージの「茜」色と、響きの好きな「離宮」が由来で、須磨の夕日のように美しいバラに」との思いが込められています。

*茜離宮

Instagram

住所
兵庫県 神戸市 須磨区東須磨1-1

WEBサイト
須磨離宮公園
Blog
須磨離宮公園 Blog
Facebook
須磨離宮公園 Facebook
X(旧Twitter)
須磨離宮公園
Instagram
神戸市立須磨離宮公園

開園時間
9:00~17:00

入園料
大人 400 円、 小中学生 200 円

定休日
木曜日 (祝日の場合は開園) 、年末年始

駐車場
あり (1日1回 500円)

(広告)神戸の観光スポット たびノート

須磨離宮公園 YouTube

バラの栽培品種

茜離宮(オリジナルローズ)、プリンセス・ミチコ、リトル・アーチスト、マザーズ・デイ、イングリッド・バーグマン、ブルー・バユー、クイーン・オブ・スウェーデン・ロサ・キネンシス・スポンタネア、ニコル、マチルダ、グレース・ドゥ・モナコ、ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ、ニュー・ウェーブ
など

*栽培品種は変更している場合があります。

兵庫県 にあるその他のバラ園情報

昨年までのバラの開花状況

(広告)

*バラを見に行く時のバラの見ごろ予想の参考にしてください。


ばら園 の2025年の春バラ開花状況のまとめ
モッコウバラ見ごろ 4月26日
咲き始め 5月4日
見ごろ 5月8日

春のバラ観賞会
開催期間  5月1日~6月8日


須磨離宮公園の2024年の秋バラ開花状況のまとめ
咲き始め 10月11日
見ごろ 10月27日

秋のバラ観賞会
開催期間  10月19日~11月17日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿


ばら園 の2024年の春バラ開花状況のまとめ
見ごろ 5月8日

春のバラ観賞会
開催期間  5月3日~6月2日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿


須磨離宮公園の2023年の秋バラ開花状況のまとめ
咲き始め 10月13日
見ごろ 10月23日
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神戸市立須磨離宮公園(@sumarikyu_kobe)がシェアした投稿


ばら園 の2023年の春バラ開花状況のまとめ
モッコウバラ見ごろ 4月16日
咲き始め 4月28日
見ごろ 5月10日
2番花見ごろ 6月23日

バラ開花期間のイベント
四季の植物と見どころ散歩 5月6日 13:30~15:00
王侯貴族のバラガイド 5月14日、21日、28日 10:30~11:00
など

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yumiko yo(@walnut.penguin)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Koji Sakurai(@sakurai_koji)がシェアした投稿

春の見ごろ秋の見ごろ
2022年5月7日11月27日
2021年10月13日
2020年5月22日10月27日
2019年5月14日10月23日
2018年5月11日10月25日
2017年5月22日

コメント

タイトルとURLをコピーしました