RSKバラ園 は 岡山県 岡山市 にあるバラ公園です。
RSKバラ園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
RSKバラ園 バラの見ごろ
約3万平方メートルに450品種15,000株のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月中旬
バラの秋の見ごろ : 10月中旬~11月中旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
RSKバラ園 のバラの開花状況 2023
5月26日
5月21日
5月18日
5月13日
バラが見ごろです。
おはようございます。RSKバラ園です🌹本日からいよいよ「春のバラまつり」。園内のバラも見頃を迎えています。咲き始めのバラが多い、この時期がオススメです。皆様のご来園お待ちしております😃#RSKバラ園 #バラ pic.twitter.com/4X8ndLrHVU
— RSKバラ園 (@RSKbaraen) May 13, 2023
5月8日
RSKバラ園です🌹
昨日はよく降りましたね。園内のバラは3割程度が開花しています!黄色のツルバラ #グラハムトーマス もたくさんの花をつけています。#RSKバラ園 #バラ pic.twitter.com/e60KOWrBdt— RSKバラ園 (@RSKbaraen) May 8, 2023
5月5日
5月2日
4月28日
バラが咲き始めです。
RSKバラ園です🌹園内では、つるバラの #カクテル と、赤い木立のバラ #カーディナル が咲き始めています。明日からいよいよゴールデンウイークですね。新緑の中、RSKバラ園で散策をお楽しみください!#RSKバラ園 #バラ pic.twitter.com/EhYaeq68hj
— RSKバラ園 (@RSKbaraen) April 28, 2023
バラまつり情報 2023
春のバラまつり
開催期間 5月13日~6月11日
RSKバラ園 情報
バラ園のほか、150種1万5000株のハナショウブ園、15品種150本の梅園があり、
「ちびっこアスレチック」「フラワーショップ」などがあります。
住所
岡山県岡山市北区撫川1592-1
WEBサイト
RSKバラ園
Facebook
RSKバラ園 Facebook
Twitter
RSKバラ園
開園時間
9:30~17:00
入園料
大人 800 円、 小学生以下 400 円
定休日
水曜日 (祝日の場合は翌日) 、
但し、4月~6月・10月~11月は無休
駐車場 700台
RSKバラ園 YouTube
バラの栽培品種
スカーレット オベーション、ハニーブーケ、ジ・オルブライトン・ランブラー、スイートドリーム、アンネの思い出、ジャルダン ドゥ フランス、ブラスバンド、ソニアリキエル、グラハムトーマス、ケニギン ベアトリックス、パパメイアン、アブラカダブラ、セプテンバーモーン、ブルームーン、伊豆の踊子
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
咲き始め 9月30日
見ごろ 10月26日
秋のバラまつり
開催期間 10月15日~11月13日
RSKバラ園です😊
たくさん花が咲いている #カージナル と #アシュラム を紹介いたします🌹
カージナルは花色が赤色なのでたくさん咲いていると存在感がありますよ🙆♀️
アシュラムはノスタルジックな雰囲気が楽しめるバラとなっております🌹✨
バラ園にお越しの際はぜひみて下さいね😊#RSKバラ園 pic.twitter.com/3nPeQw7NoD— RSKバラ園 (@RSKbaraen) November 12, 2022
RSKバラ園です!いいお天気が続いていますね☀️
黄色と朱紅色の #高雄 は京都を代表する紅葉の名所「高雄」を彩る紅葉のようです。#マルゴスシスター はピンクのカップ咲き。かわいくコロコロとスプレー状に咲いています。 pic.twitter.com/MaGALD7ztv— RSKバラ園 (@RSKbaraen) November 7, 2022
RSKバラ園です!本日も開園しております🌹
気持ちのいいお天気で散策日和。
秋バラの見頃ですよ!#RSKバラ園 #秋バラ pic.twitter.com/Sk0VPCAeRi— RSKバラ園 (@RSKbaraen) October 26, 2022
咲き始め 5月8日
見ごろ 5月18日
春のバラまつり
開催期間 5月14日~6月12日
紅茶教室では、園内を見渡せるテントの下で、バラに囲まれたティータイムをお楽しみいただけます🫖なんと!夏にできた紅茶「セカンドフラッシュ」や涼しくなるこれからの季節にぴったりの新作「チャイ」も試飲できるそうですよ😍散策のお時間には、ちょうど見頃を迎えた秋のバラをお楽しみください🌹 pic.twitter.com/r5TGNi4kJM
— RSKバラ園 (@RSKbaraen) October 14, 2021
見ごろ 5月11日
#RSKバラ園 バラが見頃ですよ🌹『つるジュリア』はエレガントに波打つ花びらと、アンティークな色合いが人気です。#つるバラ #ジュリア pic.twitter.com/ylRRdK8w3Q
— RSKバラ園 (@RSKbaraen) May 11, 2021
5月6日
バラ園ドッグラン側から入り、バラのアーチから見た園内です。フレグランスガーデンのバラも咲き始めました。#RSKバラ園 #バラのアーチ #フレグランスガーデン pic.twitter.com/UJgXwXANaQ
— RSKバラ園 (@RSKbaraen) May 6, 2021
咲き始め 10月8日
見ごろ 10月16日
見ごろ 5月19日
秋のバラまつり
開催期間 10月19日~11月17日
咲き始め 5月11日
見ごろ 5月17日
満 開 5月24日
春のバラまつり
開催期間 5月18日~6月16日
秋のバラまつり
開催期間 10月13日~
RSKバラ園に来ています。
秋バラは咲き始めです。 pic.twitter.com/baZG6bx5Wy— 青空に花満開 (@hanagamankaida) 2018年10月13日
咲き始め 4月23日
4分咲き 5月10日
見ごろ 5月14日
春のバラまつり
開催期間 5月19日~6月17日
咲き始め 5月10日
5分咲き 5月14日
満 開 5月22日
春のバラまつり
開催期間 5月20日~6月18日
コメント