南アルプス市TDKのバラ は 山梨県 南アルプス市 にあるバラ公園です。
南アルプス市TDKのバラ のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
南アルプス市TDKのバラ バラの見ごろ
約160種400本 のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
南アルプス市TDKのバラ のバラの開花状況 2023
5月17日
/#TDK 甲府工場 バラ満開🌹
\TDK甲府工場で名物のバラが、例年より10日ほど早く見頃を迎えました✨
工場のフェンス沿いには130種類、約440本のバラが咲き誇っています!5月13日には4年ぶりにローズフェスタを開催🎉
あいにくの雨でしたが、地域の方にも楽しんでいただけました😍 pic.twitter.com/zTIFzFvjkV— TDK【公式】 (@TDK_Japan) May 17, 2023
5月13日
5月8日
バラが見ごろです。
南アルプス市にあるTDK甲府工場の薔薇🌹
行く前の情報では130品種440本と書いてあったので花耶ちゃんのRoseのひとりとしては絶対に観に行かなくてはと🚙壁2面に広がる🌹何万本もあるかのような🌹🌹🌹この薔薇たち花耶ちゃんも観てるかなぁ😊#花耶のRose#南アルプスTDK薔薇 pic.twitter.com/CFByf3s5kZ— おがにゃん (@holyvoice_love) May 9, 2023
南アルプス市TDKのバラ 情報
TDK甲府工場の工場東側の甲西バイパスと北側道路に面した計600メートルのフェンス沿いにバラが植えられています。
元々は、バラの愛好家だったTDK3代目社長が、全国の工場にバラの苗を寄贈したのがきっかけで、2001年に甲府市から工場が移転してきてからも栽培を続け、一般公開しています。
住所
山梨県 南アルプス市 宮沢160
WEBサイト
富士の国やまなし観光ネット
TOP > 南アルプス市TDKのバラ
入園料
無料
駐車場 50台(無料)
バラの栽培品種
プレジデント・ソノ、カクテル、アルキミスト
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
見ごろ 5月19日
見ごろ 5月3日
旧TDK跡地 200本のバラ咲き誇る 山梨県甲府市 https://t.co/CgUkGji7bd pic.twitter.com/My5msluz1D
— UTYテレビ山梨報道部 (@utynews) May 3, 2021
今朝は、バラがきれいなTDKの工場まで行ってきました👍
まだ満開…ではありませんでしたが、ステキでした❗️今、私の中では、バラブームです。 pic.twitter.com/SwD14mw6ZP— ミセスキャロライン (@uGmyjbNMR25cLbP) May 12, 2020
見ごろ 5月18日
甲西バイパスのTDKのバラ並木ナノデース。
見頃ナノデース。 pic.twitter.com/j5IfEc1fWl
— 増沢ルーシア✦山梨萌娘の活動日誌 (@masuzawa_rushia) 2019年5月16日
見ごろ 5月9日
5月12日、13日は、TDK甲府工場(南アルプス市)のバラ一般開放日でした。100種類以上の色とりどりのバラと、それらの甘い香りを楽しむことができました。一般開放日は既に終了してしまいましたが、甲西道路からはフェンス沿いに咲き誇る無数のバラをまだまだ楽しめます。(大) pic.twitter.com/jaMUcQpm3x
— 山梨県庁 (@yamanashipref) 2018年5月14日
山梨)南アルプス市のTDK工場でバラ見頃:#山梨 朝日新聞デジタル https://t.co/fR5ZjIKwjd
— 朝日新聞甲府総局 (@asahi_koufu) 2018年5月11日
コメント