都筑中央公園 は 神奈川県 横浜市 にあるバラ公園です。
都筑中央公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
都筑中央公園 バラの見ごろ
200株近く のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
都筑中央公園 のバラの開花状況 2023

バラの鑑賞は、周りの方と一定の身体距離を保って、立ち止まったりせず散策しながら楽しみましょう。
5月29日
5月19日
都筑中央公園さんぽ。
うっすらピンクのかわいいバラには、区の名前がついているのですね🌹 pic.twitter.com/iOIcYNVjlt— 高島あざみ (@takashima_azami) May 19, 2022
バラまつり情報 2022
ローザ・つづきくバラまつり
開催期間 5月15日
都筑中央公園 情報
昔からの里山の地形を利用して造られた都筑区内最大の総合公園です。
里山・樹林・谷戸など自然を残しながら、池・炭焼き施設・休憩所などの設備も整備されています。
「円形広場」の一角にバラが植えられています。
フランスのアンジェ市近郊、オービニエ・スール・レイヨンで作られた新品種で、都筑区との友好関係を記念して2000年に名前が付けられ、都筑区に贈られた「ローザ・つづきく」を見ることができます。
2008年に横浜開港150周年を記念して選定された新種のバラ「はまみらい」も植えられています。
住所
神奈川県横浜市都筑区荏田東4−11−6
WEBサイト
都筑中央公園
開園時間
自由
入園料
無料
定休日
なし
駐車場 55台 (30分 100円)
バラの栽培品種
ローザつづきく、はまみらい
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
ローザ・つづきくバラまつり
開催期間 5月15日
都筑中央公園さんぽ。
うっすらピンクのかわいいバラには、区の名前がついているのですね🌹 pic.twitter.com/iOIcYNVjlt— 高島あざみ (@takashima_azami) May 19, 2022
■イッツコム地モトNEWS
5/7(金)17:50~ 地デジ11ch都筑中央公園で、バラが見ごろです🌹
ローザつづきくという淡いピンクと白のバラは、町の名前から名づけられました。都筑区との友好関係を記念して、約20年前にフランス郊外の町から贈られたものです。#横浜市都筑区 pic.twitter.com/dQsqMpor01— 【公式】イッツコムチャンネル (@itscom_ch) May 7, 2021
見ごろ 5月23日
ローザ・つづきくバラまつり
開催日 5月19日
【特派員ブログ】地域特派員・あやみかんさんが都筑中央公園の「ローザ・つづきく バラまつり」をレポートしています。まだつぼみもあるのでもう少しバラが楽しめるかも。|リビング田園都市https://t.co/e8daLTphwe#都筑中央公園 #ローザつづきく #バラ #リビング田園都市 #横浜 #都筑区
— リビング田園都市 (@dentoliving) 2019年5月21日
ローザ・つづきくバラまつり
開催日 5月13日
コメント