日本フルハーフのばら は 神奈川県 厚木市 にあるバラ公園です。
日本フルハーフのばら のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
日本フルハーフのばら バラの見ごろ
約400種1000本 のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
日本フルハーフのバラの開花状況 2023
5月14日
5月7日
4月21日
バラまつり情報 2023
ばら観賞会
開催期間 5月14日 9:30~14:00
日本フルハーフのばら 情報
「味気ない工場をバラ園にし、働く従業員に潤いを」と1984年当時の役員の発案で社員によって55本のバラの苗木を植得たのが始まりです。一切専門家の手を借りず、2人の専従社員が管理しているそうです。
つるばらが多いのが特徴です。
住所
神奈川県 厚木市 上依知上ノ原3034
WEBサイト
日本フルハーフ
入園料
無料
駐車場
あり
日本フルハーフのばら YouTube
昨年までのバラの開花状況
ひさしぶりの内陸工業団地。5月の中旬の目玉は日本フルハーフさんの工場のバラ。工場内部の鑑賞会は今年も中止だけど、外壁のバラだけでもすごい。
平日は工場地帯のためトラック多いので休日がおすすめ。奥まった場所はとれないので石を使って3倍円も付けてね#テクテクライフ #げんちぬり #厚木市 pic.twitter.com/6e97MB5X9R
— タダノネコズキのガジェッちฅ^•ω•^ฅ (@OresamaGadget) May 8, 2022
バラ鑑賞会中止になっちゃった日本フルハーフのバラを見に行ってきた。
外からでも十分楽しめるたくさんのバラ。
キレイに手入れされてて、いい香りを放っていて心地よき。
写真いっぱい過ぎたのでフォルダーの写真を。 pic.twitter.com/i1OMCfFc7C— いづみ☆彡 (@izumi_tw) May 15, 2021
ばら観賞会
開催期間 5月19日
ばら観賞会
開催期間 5月19日
5/19(日)9時30分~14時 日本フルハーフ㈱厚木工場で開催される第32回ばら鑑賞会で、愛川町のPRをするので楽しみにしていてね!会場に社員の皆さんが心を込めて育てた400種類1,000本のバラが咲いているんだって!バラくんと一緒に写真も撮りたいなっあいっ(●u●)♪ #愛川町 #ばら #日本フルハーフ pic.twitter.com/yyYgeoBG8x
— あいちゃん【愛川町観光キャラクター】 (@aichan_aikawa) 2019年5月17日
ばら観賞会
開催期間 5月20日
今日は
日本フルハーフに薔薇の香りを楽しみに来ました! pic.twitter.com/klhIYoe4EY— 石井パンダ (@4055v5141) 2018年5月20日
コメント