なばなの里 は 三重県 桑名市 にあるバラ公園です。
なばなの里 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
なばなの里 バラの見ごろ
7,590平方メートルに900品種5000株のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬
この投稿をInstagramで見る
バラの開花時期はその年の気候によって変わることがありますが、おおよそイベントの開催時期が見ごろになるよう育てられています。バラは見ごろになってから約1~2週間が一番楽しめる時期です。
イベントは、バラの開花状況、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますのでバラ園の公式サイトやSNSで再度確認の上お出掛けください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
なばなの里のバラの開花状況 2025
バラが開花次第お知らせします。
バラまつり情報 2025
情報が入り次第お知らせします。
なばなの里 情報
2019年春に2,300坪(7,590㎡)と1.5倍にスケールアップしました!
ベゴ二アガーデン内にあるバラ園で、現代のバラを中心につるバラ、豊かな香りを持つイングリッシュローズ、オールドローズなどが咲き誇ります。
世界バラ会議で殿堂入りした歴代のバラをはじめ、プリンセスの名前がついたバラや王室・皇室ゆかりのバラも楽しめます。
住所
三重県 桑名市 長島町駒江漆畑270
WEBサイト
なばなの里
Facebook
ナガシマリゾート
X(旧Twitter)
ナガシマリゾート
Instagram
ナガシマリゾート
YouTubeチャンネル
ナガシマリゾート
開園時間
イベントによって変わります。 詳しくはこちら
入園料
イベントによって変わります。 詳しくはこちら
定休日
駐車場 5700台 (無料)
(広告)四日市・桑名・湯の山・長島温泉の観光スポット たびノート
なばなの里 YouTube
バラの栽培品種
シンデレラ、かぐや姫、サンテグジュペリ、ソニャドール、花車、ストロベリー・アイス、マサコ、プリンセス・アイコ、おりひめ、ひこぼし、ローズ・ポンパドゥール、ヨハネ・パウロ2世、アイスバーグ、ノックアウト、ピース、メリナ、夢乙女、クロード・モネ、ラジオ、カプチーノ、ストロベリーアイス
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
咲き始め 10月16日
見ごろ 11月3日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
咲き始め 4月27日
見ごろ 5月8日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
咲き始め 4月30日
見ごろ 5月11日
この投稿をInstagramで見る
なばなの里へバラを見に行きました pic.twitter.com/kMuzpFzn9D
— かの (@ikumikurosaki) May 17, 2023
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
見ごろ 5月9日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
見ごろ 5月4日
見ごろ 5月13日
秋のバラまつり バラまつり 秋のバラまつり バラまつり
開催期間 10月1日~10月31日
見ごろ 5月14日
開催期間 5月初旬~6月下旬頃
開催期間 9月15日~10月28日
見ごろ 5月9日
開催期間 5月初旬~6月下旬頃
コメント