神宮ばら園 は 三重県 伊勢市 にあるバラ公園です。
神宮ばら園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
神宮ばら園 バラの見ごろ
1000平方メートルに 150種450株のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月中旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月上旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
神宮ばら園 のバラの開花状況 2023
5月24日
5月19日
5月16日
5月13日
バラが見ごろです。
5月4日
バラが3分咲きです。
令和5年5月4日(木)お待たせしました 明日、春の開園です|伊勢の神宮ばら園 @ise_jingukaikan #note https://t.co/CiqW7UCLdD
— 神宮会館/伊勢神宮崇敬会 【公式】 (@ise_jingukaikan) May 3, 2023
4月18日
モッコウバラが見ごろです。
バラまつり情報 2023
一般公開
期間 5月5日~5月31日
神宮ばら園 情報
つるバラのトンネル・アーチをくぐると、品種毎にプレート表示された多種多様なバラが迎えてくれます。
神宮ばら園は、伊勢神宮に奉納された由緒あるバラを中心に、職員らが丹精込めて育てたものです。
住所
三重県 伊勢市 宇治中之切町152
WEBサイト
神宮ばら園
Blog
伊勢の神宮ばら園
Twitter
神宮会館/伊勢神宮崇敬会
Instagram
神宮会館/伊勢神宮崇敬会
開園時間
8:30~16:30
入園料
無料
定休日
駐車場
200台 (最初の2時間 500円、以降30分ごとに 200円)
神宮ばら園 YouTube
バラの栽培品種
プリンセス・ミチコ、プリンセス・マサコ、プリンセス・アイコ、コクテール、クリスチャンディオール、花音、月光、ピンクジュエルス、ホワイトクリスマス、パパメイアン、ブラックティー、マリアカラス、天津乙女、リンカーン
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
10月14日(金) 神宮ばら園 本日開園!|伊勢の神宮ばら園 @ise_jingukaikan #note https://t.co/asuST96fKq
— 神宮会館/伊勢神宮崇敬会 【公式】 (@ise_jingukaikan) October 13, 2022
咲き始め 4月29日
5分咲き 5月11日
見ごろ 5月19日
咲き始め 10月8日
5分咲き 10月19日
見ごろ 10月30日
令和3年11月6日(土)
プリンセスローズが見頃になっています|伊勢の神宮ばら園 @ise_jingukaikan #note https://t.co/AhfZ2yWipW— 神宮会館/伊勢神宮崇敬会 【公式】 (@ise_jingukaikan) November 8, 2021
咲き始め 5月4日
見ごろ 5月11日
見ごろ 5月16日
見ごろ 5月10日
見ごろ 5月17日
コメント