モネの庭マルモッタンのバラの見ごろやバラまつりとバラ園情報

モネの庭マルモッタン は 高知県 北川村 にあるバラ公園です。
モネの庭マルモッタン のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。

モネの庭マルモッタン バラの見ごろ

200種類500本 のバラが植えられています。

バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬

バラは、大体見ごろになってから1~2週間が楽しめる時期です。
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
バラの見ごろについてもっと知りたい

モネの庭マルモッタン のバラの開花状況 2023

バラは、5月下旬ごろまで楽しめます。

5月23日

5月21日

5月18日

5月15日
バラが見ごろです。

4月13日
バラが咲き始めです。

*昨年までのバラの開花状況は後半へ。

スポンサードリンク

モネの庭マルモッタン 情報

睡蓮を始め季節には池の水面にバラのアーチが映り太鼓橋の藤棚が見事な水の庭です。
フランス印象派の画家クロード・モネ(1840~1926年)が一番好きだったといわれるバラの「マーメイド」は一重咲きのバラで、「花の庭」に2か所に計4株植えられています。

住所
高知県 安芸郡 北川村 野友甲1100番地

WEBサイト
モネの庭マルモッタン
Blog
モネの庭だより
Facebook
北川村「モネの庭」マルモッタン
Twitter
モネじぃ【モネの庭 公式】
Instagram
北川村「モネの庭」マルモッタン
YouTubeチャンネル
北川村「モネの庭」マルモッタン

開園時間
9:00~17:00

入園料
通常期間   大人 1000 円、 小中学生 500円

定休日
6月~10月 第1水曜日
12月1日~2月末日

駐車場 約100台 (無料)


安芸・室戸の観光スポット たびノート

スポンサードリンク

モネの庭マルモッタン YouTube

バラの栽培品種

ポールズヒマラヤンムスク、アマリリス、ドルトムント、クイーンオブスウェーデン
など
*栽培品種は変更している場合があります。

高知県 にあるその他のバラ園情報

昨年までのバラの開花状況

スポンサードリンク
*バラを見に行く時のバラの見ごろ予想の参考にしてください。

モネの庭マルモッタンの2022年の春バラ開花状況のまとめ
見ごろ 5月15日

モネの庭マルモッタンの2021年の春バラ開花状況のまとめ
見ごろ 5月13日

モネの庭マルモッタンの2020年の春バラ開花状況

モネの庭マルモッタンの2019年の春バラ開花状況のまとめ
咲き始め 5月9日
見ごろ 5月15日

モネの庭マルモッタンの2018年の春バラ開花状況のまとめ
見ごろ 5月10日

モネの庭マルモッタンの2017年の春バラ開花状況のまとめ
見ごろ 5月24日

コメント

タイトルとURLをコピーしました