港の見える丘公園 は 神奈川県 横浜市 にあるバラ公園です。
港の見える丘公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
港の見える丘公園 バラの見ごろ
330種類1950本のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 9月下旬~10月中旬
この投稿をInstagramで見る
バラの開花時期はその年の気候によって変わることがありますが、おおよそイベントの開催時期が見ごろになるよう育てられています。バラは見ごろになってから約1~2週間が一番楽しめる時期です。
イベントは、バラの開花状況、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますのでバラ園の公式サイトやSNSで再度確認の上お出掛けください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
港の見える丘公園 のバラの開花状況 2025
5月13日
この投稿をInstagramで見る
5月11日
この投稿をInstagramで見る
5月9日
港の見える丘公園横にある、ローズガーデン、イギリス館、大佛次郎記念館辺りの花、主にバラを見てきました
花の種類が多いのと同じく、香りも様々で、もっとゆっくり見たかったな
黄色いアーチもピンク系のアーチも素敵でした
写真撮りすぎて容量が無くなってしまい、一旦整理をしたくらい pic.twitter.com/J32dqXUDGQ— おりーぶ (@oliveoil0704) May 9, 2025
4月30日
バラが咲き始めです。
港の見える丘公園で薔薇が咲き始めました🌹
まだ蕾もたくさん残っているのでこのあとが楽しみです。公園の中はバラや他の花の香りが漂っていて天気もいいし散歩🚶♀️気持ちが良いです。
GW休暇の人も多いようで賑わっています。 pic.twitter.com/3NGPaPe5In
— kaori@かおちん (@kaokaochinchin) April 30, 2025
港の見える丘公園 情報
1991年に「市の花・バラ」の制定を記念して公開され、2016年にリニューアルしました。
「イングリッシュローズの庭」では、横浜市イギリス館の前に約150種、約800株のバラが、「バラとカスケードの庭」では、約80種、約750株のバラが、「香りの庭」では、約100種、約400株のバラが植えられています。
住所
神奈川県 横浜市中区山手町114
WEBサイト
港の見える丘公園
開園時間
終日開放
入園料
無料
定休日
年中無休
駐車場
17台(有料) 平日 30分250円、土・日・祝日・12月29日~1月3日 30分300円
(広告)横浜・中華街の観光スポット
港の見える丘公園 YouTube
昨年までのバラの開花状況
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
コメント