相模川ローズガーデン は 神奈川県 厚木市 にあるバラ公園です。
相模川ローズガーデン のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
相模川ローズガーデン バラの見ごろ
約3,000平方メートル に 55種約1300株 のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
相模川ローズガーデン のバラの開花状況 2023
5月28日
相模川ローズガーデンの薔薇は時期を過ぎちゃったけどその近くの道端の薔薇がイイ感じ。(写真があまりイイ感じに撮れてない pic.twitter.com/RLywHVTyD3
— dorompa (@dorompa1) May 28, 2023
5月21日
相模川ローズガーデン🌹
綺麗な薔薇たち🌹
お花って良いなぁ〜!
育てて頂いてる方々に感謝、元気を頂きました🌹 pic.twitter.com/qvZQmPQdh7— Hollyhock the phoenix (@hollyhock0509) May 21, 2023
5月16日
5月12日
5月10日
5月5日
4月30日
バラまつり情報 2023
相模川ローズガーデンフェスティバル
開催期間 5月13日
相模川ローズガーデン 情報
2013年6月に一級河川相模川右岸の河川敷にバラ園(相模川ローズガーデン)ができました。
2019年10月の台風19号で、バラが植えられた河川敷が50センチほど水没し、一部のバラが流されてしまう被害を受けました。
復興に向け、「日本フルハーフ」がバラの苗木50本を市に寄贈しました。
市河川ふれあい課によると、残されたバラの維持管理や消毒作業には当たったものの、被害の復興までは手が回っていない状況だということです。
住所
神奈川県 厚木市 2749-ロ-3-18番地
WEBサイト
厚木市
TOP > くらし情報 > 環境 環境保全・緑化・公園・河川 > あつぎの水辺 相模川ローズガーデン
開園時間
入園料
定休日
駐車場 なし
昨年までのバラの開花状況
本日の朝ランパサランは相模川ローズガーデンに行ってみました。
こじんまりとしていて、お散歩コースにあると嬉しい場所でした!
涼しくなってペースが上がりがちなので、暖かい日が恋しいです…#朝ラン #パシャラン pic.twitter.com/gwQSCrRFLe— パサラン (@Pasarandesu) October 7, 2022
見ごろ 5月10日
先日、厚木の相模川ローズガーデンを散歩してきました。まだ満開ではなかったですが、かわいいバラが沢山咲いていました。紫のバラが素敵でした。 pic.twitter.com/WaXesSBllc
— アロマサロン静かの森 (海老名) (@shizukano_mori) October 11, 2021
咲き始め 4月23日
見ごろ 5月13日
5/19(日)小田急線海老名⇒本厚木駅間にて。相模川沿いの道路に🌹#春薔薇 が咲いてたので、ローズバーミリオンカラーの #ロマンスカー GSEと撮影してきた♪ すぐ近くに
相模川ローズガーデンもあり薔薇が良い香りだったよ。 pic.twitter.com/WQDaVYnX2z— おにょ (@imo430) 2019年5月19日
見ごろ 5月18日
相模川ローズガーデンフェスティバル
開催期間 5月19日
今日は、厚木市厚木2749-ロ-3-18 にある相模川ローズガーデンから中継しました。旭町三丁目交差点近くの河川敷にあります。今、バラが見頃ですよ。杉森恭子 pic.twitter.com/WAML1HlBXJ
— FM HOT 839 (@fmhot839) 2018年5月18日
見ごろ 5月13日
相模川ローズガーデンフェスティバル
開催期間 5月13日
コメント