代々木公園 は東京都 渋谷区 にあるバラ公園です。
代々木公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
代々木公園 バラの見ごろ
園内の渋谷門近くの「バラの園」と、中央広場の「フラワーランド」に68種700株のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月上旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月上旬~11月上旬
この投稿をInstagramで見る
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
代々木公園 のバラの開花状況 2023
12月3日
11月13日
昨日は8:30勤務明けの帰り、代々木公園(東京都渋谷区)へ秋薔薇🌹を見に行きました。園内はフラワーガーデンとバラの園に咲きますが、今回はフラワーガーデンをメインに見てきました。
2023.11.13 9:30~10:30頃 pic.twitter.com/WSMGRh5gDh
— santa (@iwao6152) November 13, 2023
11月7日
10月29日
10月23日
「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」レンズで代々木公園(バラの園)の「恋心」,「ケアフリーワンダー」を撮りました。
写真1・2枚目:恋心
写真3・4枚目:ケアフリーワンダー恋心=恋しいと思う心。
変心=考えが変わること。心変わり。 pic.twitter.com/SxUBmrmIGp— MARINE (@marinedream2) October 22, 2023
10月4日
秋バラが見ごろです。
バラまつり情報 2023
秋のバラフェスタ
開催期間 10月28日
🌹10/28(土)秋のバラフェスタ開催!🌹
今季のテーマは「公園だからできる」☀️広大な森林も有するココならではのワークショップやガイドツアー
📽️夜には「野外シネマ」が登場し、草原で映画鑑賞
代々木公園らしい伸び伸びしたバラフェスをお楽しみください。RT大歓迎!https://t.co/T6tPVZr1I8 pic.twitter.com/zz6n9lG5Sg
— 都立代々木公園 (@ParksYoyogi) October 3, 2023
代々木公園 情報
代々木の名前の由来は明治神宮の東門付近にあった樅の木の大木から「代々の木」となったとされています。
日本との外交関係再開50年に当たる2009年にブルガリア大統領夫人から友好親善のシンボルとして寄贈された「ナディア」、2021年に「東京オリンピックを祝福したい」と作出家から寄贈を受け、公募とツイッターの投票で命名された同園にしかない品種「黎明」などがあります。
住所
東京都渋谷区代々木神園町2-1
開園時間
終日開放
入園料
無料
定休日
年中無休
駐車場
65台 (1時間まで400円 以後30分毎に200円)
(広告)東京の観光スポット たびノート
代々木公園 YouTube
バラの栽培品種
黎明、ナディア、プリンセス・ミチコ、ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ、ヘンリー・フォンダ、芳純、パパ・メイアン
など
*栽培品種は変更している場合があります。
ずーっと来たかった代々木公園のバラ園。去年、新種で命名された「黎明」というバラを見に行きました!淡いピンクですっごく可愛かった!
(ついでにまだrainbowだった看板もパシャリ) https://t.co/ZQrYuZDWRU pic.twitter.com/lwM7uytR4z— ツキ (@pinkwest05) May 30, 2022
昨年までのバラの開花状況
春のバラフェスタ
開催期間 5月21日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
コメント