代々木公園のバラの見ごろやバラまつりとバラ園情報

代々木公園 は東京都 渋谷区 にあるバラ公園です。
代々木公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。

代々木公園 バラの見ごろ

園内の渋谷門近くの「バラの園」と、中央広場の「フラワーランド」に68種700株のバラが植えられています。

バラの春の見ごろ : 5月上旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月上旬~11月上旬

この投稿をInstagramで見る

阿部 雅子(@alohamabey)がシェアした投稿

当サイトでは各バラ園の公式サイトの開花情報を中心に見ごろ情報をお知らせしています。
バラの開花時期はその年の気候によって変わることがありますが、おおよそイベントの開催時期が見ごろになるよう育てられています。バラは見ごろになってから約1~2週間が一番楽しめる時期です。
イベントは、バラの開花状況、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますのでバラ園の公式サイトやSNSで再度確認の上お出掛けください。
バラの見ごろについてもっと知りたい

代々木公園 のバラの開花状況 2025

バラが開花次第お知らせします。

*昨年までのバラの開花状況は後半へ。

バラまつり情報 2025

情報が入り次第お知らせします。

(広告)

代々木公園 情報

代々木の名前の由来は明治神宮の東門付近にあった樅の木の大木から「代々の木」となったとされています。
日本との外交関係再開50年に当たる2009年にブルガリア大統領夫人から友好親善のシンボルとして寄贈された「ナディア」、2021年に「東京オリンピックを祝福したい」と作出家から寄贈を受け、公募とツイッターの投票で命名された同園にしかない品種「黎明」などがあります。

住所
東京都渋谷区代々木神園町2-1

WEBサイト
代々木公園
X(旧Twitter)
代々木公園

開園時間
終日開放

入園料
無料

定休日
年中無休

駐車場
65台 (1時間まで600円 以後30分毎に300円)

(広告)東京の観光スポット たびノート

代々木公園 YouTube

バラの栽培品種

黎明、ナディア、プリンセス・ミチコ、ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ、ヘンリー・フォンダ、芳純、パパ・メイアン、丹頂、熱情、伊豆の踊り子、ジャルダン・ドゥ・フランス、ジュビュレ・ドゥ・プリンス・ドゥ・モナコ、ケアフリーワンダー、ファビュラス、ウーメロ
など

*栽培品種は変更している場合があります。

東京都 にあるその他のバラ園情報

昨年までのバラの開花状況

(広告)
*バラを見に行く時のバラの見ごろ予想の参考にしてください。

代々木公園 の2024年の秋バラ開花状況のまとめ
咲き始め 10月5日
見ごろ 10月25日

秋のバラフェスタ
開催期間  10月27日

代々木公園 の2024年の春バラ開花状況のまとめ
咲き始め 4月26日
見ごろ 5月2日

春のバラフェスタ
開催期間  5月5日

代々木公園 の2023年の秋バラ開花状況のまとめ
見ごろ 10月4日

秋のバラフェスタ
開催期間  10月28日

代々木公園 の2023年の春バラ開花状況

春のバラフェスタ
開催期間  5月21日

この投稿をInstagramで見る

鈴木建邦(@kenpo.shibuya)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

.K(@mon_chouchou.k)がシェアした投稿

代々木公園 の2022年の秋バラ開花状況
この投稿をInstagramで見る

KUMI(@kumihyon_1025)がシェアした投稿

代々木公園 の2022年の春バラ開花状況
この投稿をInstagramで見る

@mika_.saitamaがシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

たぢまこ(@makoto.t_0528)がシェアした投稿

コメント

タイトルとURLをコピーしました