横浜市こども植物園 は 神奈川県 横浜市 にあるバラ公園です。
横浜市こども植物園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
横浜市こども植物園 バラの見ごろ
150品種300株のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月上旬~5月下旬
バラの秋の見ごろ : 10月中旬~11月下旬
この投稿をInstagramで見る
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
横浜市こども植物園 のバラの開花状況 2023
11月19日
横浜市こども植物園にいってました。子供むけのクイズとかはありますが、学術的な細かい分析と原種のバラなども咲いてました。さすがにバラの最後でもあるのに空いてたのに満開でした。しかも無料という良心的なところです。 pic.twitter.com/axgbZvvpBZ
— 高田はる(たか)@投資♪旅行♪花🇺🇦 (@takataharu1) November 19, 2023
11月13日
バラ園の最近の開花状況 詳細はこちら https://t.co/P16fakm1hU pic.twitter.com/tIBtanAHfH
— 横浜市立野毛山動物園≪公式≫ (@nogeyamazoo401) November 13, 2023
10月31日
PANASONIC LUMIX DMC-LC33
横浜市こども植物園②
ここのバラ園は穴場な感じ。#横浜市こども植物園 #LUMIX #オールドコンデジ pic.twitter.com/2Yoo3RzkOS— ススム (@1000mi0) October 31, 2023
10月17日
10月17日横浜市こども植物園
バラ園(モダンローズ
’ゴールデン セレブレーションン’S1992年英
’ノスタルジー’HT1995年独
’月光'HT1999年日
’オリンピックファイヤー’F1992年独 pic.twitter.com/edALXEOzmj— Takashi Moriya 守谷孝志 (@TM_Systems) October 20, 2023
バラまつり情報 2023
*「横浜ローズウィーク」 5月3日~6月11日 (「ガーデンネックレス横浜2023」の一環)
横浜市こども植物園 情報
「クラシックローズガーデン」では、野生種から現代の品種に至るまで各年代ごとにバラが植えられています。
住所
神奈川県 横浜市南区六ツ川3-122
WEBサイト
横浜市こども植物園
開園時間
9:00~16:30
入園料
無料
定休日
毎月第3月曜日、休日の場合は翌日
駐車場
横浜市児童遊園地(30分100円)
(広告)横浜・中華街の観光スポット
バラの栽培品種
ピース、クイーン・エリザベス、アイスバーグ、ノック・アウト、マダム・アルディ、プリンセス・アイコ、はまみらい、ローズ・ヨコハマ、ローズ・うらら、ピエール・ドゥ・ロンサール、ラ・フランス、聖火、プリンセス・ミチコ、ロサ・モスカータ
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
コメント