富士市中央公園 は 静岡県 富士市 にあるバラ公園です。
富士市中央公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
富士市中央公園 バラの見ごろ
約200品種約1800株のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
富士市中央公園 のバラの開花状況 2022

バラの鑑賞は、周りの方と一定の身体距離を保って、立ち止まったりせず散策しながら楽しみましょう。
5月15日
5月10日
5月7日
5月4日
バラが見ごろです。
バラまつり情報 2022
ライトアップ(西エリアバラ園)
開催期間 5月1日から約2週間程度(バラの花が散り見頃が過ぎたら終了)
時 間 日没~22:00
富士市中央公園 情報
「富士を映す緑と水の市民公園」をテーマに四季の季節を感じられる公園です。
公園西エリアには全体が白色で、中心部は薄いピンク色の同市独自バラ「かぐや富士」など、約200種の約750本が咲き誇ります。
東エリアでは13種の約750本が見られ、富士山を背に花々をカメラに収められますよ。
住所
静岡県 富士市 永田町2丁目112
WEBサイト
富士市
TOP >まちづくり> 公園> 中央公園
Blog
りぷす富士
Facebook
公益財団法人富士市振興公社
Twitter
公益財団法人富士市振興公社
開園時間
入園自由
入園料
無料
定休日
なし
駐車場 287台 (無料)
バラの栽培品種
かぐや富士(オリジナル品種)
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
富士市中央公園 のバラの開花状況 2021
10月23日
今日の中継は、富士市中央公園から。
美しく咲くバラを見てきましたよ✨見付けました!放送中にお話しした、だんじり囃!(一枚目の写真)
大輪の赤いバラでした🌹
二枚目の白いバラが「かぐや富士」です☺️
バラのまち富士市で、ぜひ秋バラを楽しんでください♪#SBSラジオ#ラジオイースト pic.twitter.com/lxti9h18ZU— 秋山 有希乃(フリーアナウンサー) (@yukino313) October 23, 2021
10月17日
見ごろ 5月2日
5月28日
午前中富士市中央公園のバラ園を訪れた。時期的にちょっと遅かったが、何種類ものバラを見られた。春の5月、秋の10〜11月が見ごろなので、秋は真っ盛りの頃に来たい。#バラ #薔薇 #春のバラ #富士市 #中央公園 pic.twitter.com/1W2OOJ8ge4
— Kazu Sasaki (@ka_zu1954) May 29, 2021
5月17日
5月8日
5月2日
バラが見ごろです。
4月25日
***
富士市中央公園 のバラの開花状況 2020
10月30日
おはようございます☺
昨日も快晴のなか
富士市中央公園に行ってきました☺
この時期のバラは大輪なのに
ビックリしました🌹
種類も豊富‼
いったい何種類あるんですかね☺#いっぽ pic.twitter.com/tQQlNQr3wd— らぶマン~ナウでヤングなおっさん~(ハガキ役人) (@0820Kiaiirero) October 29, 2020
見ごろ 5月15日
満 開 5月17日
5月24日
5月17日
バラが満開です。
5月15日
バラが見ごろです。
5月8日
富士市中央公園 のバラの開花状況 2019
咲き始め 5月5日
見ごろ 5月11日
満 開 5月14日
今日は、富士市中央公園と広見公園に遠征してみましたが、そろそろ秋バラは見頃を過ぎつつあるようで、ちょっと残念な結果になってしまいました(泣)
やはり今日は雲が多く、午後からはどんよりとした空模様になってしまいましたね💦
2019.10.26撮影📷
#カタスミ日記
#富士市中央公園
#sigma pic.twitter.com/6JQ0q2mAw0— カタスミ (@katasumikengo) October 26, 2019
5月22日
ピークを過ぎましたが、まだまだ楽しめます。
5月14日
バラが満開です。
5月11日
バラが見ごろです。
5月5日
バラが咲き始めです。
富士市中央公園 のバラの開花状況 2018
咲き始め 4月28日
見ごろ 5月6日
こんばんは🌙
昼間は2カ月位気候が戻ったような暑さでした😵
富士市中央公園のバラ園で秋バラを見物🌹、ここは入場無料ですが、手入れが良くて種類も多いので初夏とこの時期は人気のスポットとなります。
バラ個々の名前が掲示してあるのも親切です、自分は進んで覚えようとは思いませんが……😑 pic.twitter.com/bPHZVuqa8t— soukawa🗻 (@62guchi828) 2018年11月10日
見頃を迎えつつある富士市中央公園の秋バラです♪ pic.twitter.com/OoYZkmZPQ3
— Taitan (@taitan21) 2018年10月14日
5月25日
富士市中央公園までお散歩。バラの見頃は少し過ぎてたけど、まだ綺麗に見れます。公園なので、駐車場もバラ園も無料なのが素敵(笑) pic.twitter.com/fIbdufIkKs
— 冴原メグミ (@megumi_ms) 2018年5月25日
5月6日
バラが見ごろです。
4月28日
公園西側(駐車場横)のバラが咲き始めています。
バラまつり情報 2018
第13回ばらまつり・オールドカーフェスタ2018
5月13日 西側イベント広場等
バラのライトアップ
5月1日~5月20日
富士市中央公園 のバラの開花状況 2017
咲き始め 5月6日
見ごろ 5月21日
5月28日
バラがまだまだ楽しめます。
5月21日
バラが見ごろです。
5月10日
公園西側(駐車場横)のバラ園は見ごろ、
公園東側(芝生広場横)のバラ園は7分咲きです。
5月6日
バラが咲き始めです。
バラまつり情報 2017
富士ばら祭り
開催期間 5月7日
イベント
バラ苗「かぐや富士」200本の進呈、
バラの育て方相談、バラの写真展、
ローズヒップティーの試飲、バラ苗の販売などが行われます
バラのライトアップ
5月3日~5月21日
コメント