荒川のバラ は 東京都 荒川区 にあるバラ公園です。
荒川のバラ のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
荒川のバラ バラの見ごろ
約4キロにわたって約140種13,000株 のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
荒川のバラ のバラの開花状況 2020

バラの鑑賞は、立ち止まったりせず散策しながら楽しみましょう。
10月29日
秋バラが見ごろです。
都電沿線秋バラ開花状況!!
写真は10月27日の都電三ノ輪橋停留場周辺の様子です。
見頃を迎えています。秋晴れの日が続いて、バラ達も気持ちよさそうに咲いています。
バラの写真は、三ノ輪橋停留場バラ花壇で咲いていた「ほのか」です。優しい名前ですね。 pic.twitter.com/swI1xCX1X7— 荒川区 (@arakawakukoho) October 29, 2020
10月22日
都電沿線秋バラ開花状況!!
写真は10月22日の都電荒川遊園地前停留場周辺の様子。
バラは、ピースとシカゴ・ピース。シカゴ・ピースはピンクのピース。荒川遊園バラ花壇で1株だけ咲いています。今が見頃。見つけてみて下さい! pic.twitter.com/pEl7I6WyYZ— 荒川区 (@arakawakukoho) October 26, 2020
6月7日
【ノーブル・ローズ】
東京さくらトラム 大塚駅前〜向原間毎年恒例の都電バラロード。
大塚駅前〜向原電停間の約700mにわたって、線路沿いに色とりどりのバラがと咲いています。実は初めて都電沿線のバラを見てきました。 pic.twitter.com/E8vZomj569— 各 イ亭 (@A_1360S) June 7, 2020
5月24日
都電沿線のバラ(三ノ輪) pic.twitter.com/X2Qq8njHd2
— 片吟公仔@ASD (@Minor_Penguin) May 24, 2020
5月12日
[都電沿線のバラ開花情報]
都電荒川線沿線ではバラが咲き始めています。
現在、皆様に外出自粛をお願いしており、美しく咲くバラを観賞いただくことができないため7日の様子を写真でお届けします。
一刻も早くコロナ禍が去ることを祈り、職員一同、心を込めてバラの手入れを続けて参ります。 #荒川区 pic.twitter.com/fOVsrEHepZ— 荒川区 (@arakawakukoho) May 12, 2020
バラまつり情報 2020
あらかわバラの市
新型コロナウイルス感染拡大防止のためあらかわバラの市は中止となりました。
荒川のバラ 情報
都電荒川線の沿線、主に荒川遊園・三ノ輪橋停留所にバラ花壇があります。
平成17年に「花の観光地づくり大賞」を受賞しました。
住所
東京都 荒川区 荒川
WEBサイト
Facebook
荒川バラの会
開園時間
入園自由
入園料
無料
定休日
なし
バラの栽培品種
チャールストン、桜霞、チンチン、アブラカタブラ、カクテル、ラビィーニア、チャールストン、チョコフィオーレ、ブラックゴールド、プリンセスアイコ、ジャルダンドゥフランス、アンジェラ、サハラ’98、うらら、レッドクイーン、ツルチャールストン、バタースコッチ、ツルヘルツアス
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
咲き始め 10月17日
見ごろ 10月30日
咲き始め 4月25日
見ごろ 5月7日
咲き始め 4月24日
5分咲き 5月1日
見ごろ 5月7日
2番花 6月24日
見ごろ 10月25日
咲き始め 5月6日
7分咲き 5月8日
見ごろ 5月11日
2番花 6月16日
コメント