荒川のバラ は 東京都 荒川区 にあるバラ公園です。
荒川のバラ のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
荒川のバラ バラの見ごろ
約4キロにわたって約140種13,000株 のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月上旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月下旬~11月中旬
この投稿をInstagramで見る
バラの開花時期はその年の気候によって変わることがありますが、おおよそイベントの開催時期が見ごろになるよう育てられています。バラは見ごろになってから約1~2週間が一番楽しめる時期です。
イベントは、バラの開花状況、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますのでバラ園の公式サイトやSNSで再度確認の上お出掛けください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
荒川のバラ のバラの開花状況 2025
5月20日
飛鳥山前から都電荒川線に乗ってみました。
実は生まれて初めての路面電車🔰
ひっきりなしに電車が来るのにびっくりしました💦(日中は6分おき⁉️)
大塚駅前で降りて、バラと電車を撮ろうと思ったけど、全然上手くいかなかった💧 pic.twitter.com/Su2r1478E8— ゆきまち (@y_yukimachi) May 20, 2025
5月15日
都電荒川線とバラ。
バラ、こんなに種類がたくさんあるとは!
どの花も美しかったです✨
今まで気がついていなかっただけなのかもしれません。 pic.twitter.com/OgYlaayvJn— あずき (@ishibutaiasuka) May 15, 2025
5月8日
ゴールデンウィークが終わり、薔薇の季節になりました🌹
都電の沿線、荒川区に入ると線路脇には見事なバラたち🥰
終点の三ノ輪橋駅前にも咲き誇る薔薇😍#都電荒川線 #東京さくらトラム #バラ #鉄道写真 pic.twitter.com/Lvdb5lZuB7— みけらぶ (@mikelove0mie) May 8, 2025
5月4日
カンタートの稽古を聴講した後、のんびり荒川と隅田川を歩いて渡り三ノ輪に出る。バラの美しい季節だなぁ。 pic.twitter.com/16wi59Ohvl
— Hanew (@3708cowbell) May 4, 2025
5月1日
バラが見ごろです。
都電沿線のバラが見頃です(^▽^)/
いい香りと色とりどりのバラに、癒されます♡ぜひ見に来てくださ~い!#荒川区 #バラ #都電沿線 #都電 #小台駅 #荒川遊園地前駅 pic.twitter.com/qDabYBm8ZJ— 荒川区 (@arakawakukoho) May 1, 2025
4月29日
バラが咲き始めです。
都電荒川線に沿って植えられているバラが咲き始めています。
とても綺麗🌹
ボランティアさんたちがお手入れしてくださっていて、感謝です。#都電荒川線#バラ#薔薇 pic.twitter.com/Od7I9h89mf— 北村あや子 🌈荒川区議会議員 (@Ayako_K_arakawa) April 29, 2025
4月21日
モッコウバラが見ごろです。
都電荒川線の三ノ輪橋駅で、モッコウバラが見頃です♪
直径は2~3cm、白と黄色の可愛らしいバラです。
花壇のバラは、蕾が膨らみ始めています(^^)/
昨年は5月初めが見頃でしたが、今年はどうでしょうか。。。#荒川区 #バラ #モッコウバラ #キモッコウ pic.twitter.com/jgwVUlEb7V— 荒川区 (@arakawakukoho) April 21, 2025
バラまつり情報 2025
あらかわバラの市
開催期間 5月17日
【あらかわ区報5月1日号を発行しました】
\あらかわバラの市 5月17日開催します/
鉢バラなどの販売や、バラの育て方講習会を行います♪サクソフォンカルテット演奏も!
お気に入りのバラを見つけに来ませんか?https://t.co/56Ny5ggbJm #荒川区 pic.twitter.com/H5NZ31NWDE— 荒川区 (@arakawakukoho) May 1, 2025
荒川のバラ 情報
都電荒川線の沿線、主に荒川遊園・三ノ輪橋停留所にバラ花壇があります。
平成17年に「花の観光地づくり大賞」を受賞しました。
住所
東京都 荒川区 荒川
Facebook
荒川バラの会
開園時間
終日開放
入園料
無料
定休日
年中無休
(広告)東京の観光スポット たびノート
バラの栽培品種
チャールストン、桜霞、チンチン、アブラカタブラ、カクテル、ラビィーニア、チャールストン、チョコフィオーレ、ブラックゴールド、プリンセスアイコ、ジャルダンドゥフランス、アンジェラ、サハラ’98、うらら、レッドクイーン、ツルチャールストン、バタースコッチ、ツルヘルツアス
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
*バラを見に行く時のバラの見ごろ予想の参考にしてください。
荒川のバラの2024年の秋バラ開花状況
秋の大塚バラまつり
開催期間 10月13日〜10月27日
今日のポストラストにします⚾
町屋ではバラが所々で咲いてました🌹
大塚バラ祭りもあるぐらい都電にバラは合いますね☺️🌹 pic.twitter.com/sjHm5nFlks— マサ (@field0728) October 30, 2024
区内秋バラ開花情報♪【その1】
荒川二丁目南公園で秋のバラが見ごろを迎えています。
都電沿線のバラも咲き始めています!
こちらは今週末から見ごろを迎えそうです(^^♪#荒川区 #秋のバラ #レッドクイーン #ヨハネパウロ2世 #都電沿線バラ pic.twitter.com/DL8yk3ZJO5— 荒川区 (@arakawakukoho) October 15, 2024
荒川のバラの2024年の春バラ開花状況のまとめ
咲き始め 4月21日
見ごろ 5月11日
あらかわバラの市
開催期間 5月21日
大塚バラまつり。
都電荒川線の大塚駅から向原駅の間の線路脇で、薔薇が見頃を迎えています。
様々な種類の薔薇があり、品種名のプレートも設置されていて素晴らしい!#都電荒川線 #バラ #薔薇 pic.twitter.com/FALiCTgvCz— o(^0^)o ほくほく (@hokuhokufx) May 11, 2024
この投稿をInstagramで見る
令和6年5月26日(日)は池袋、大塚、雑司ヶ谷を歩きました。26268 Steps。写真は都電荒川線線路沿いの薔薇。撮ったのは昨日午前5時20分頃。大塚バラまつり最終日でした。 #1万歩クラブ #大塚バラまつり pic.twitter.com/gLVZ4kcpPk
— 小黒祐一郎 (@animesama) May 26, 2024
荒川のバラの2023年の秋バラ開花状況
秋の大塚バラまつり
開催期間 10月15日~10月29日
この投稿をInstagramで見る
荒川のバラの2023年の春バラ開花状況
あらかわバラの市
開催期間 5月21日
都電沿線のバラ
まだ楽しめますよ😀
都電バラ号も運行中です pic.twitter.com/WZ4Vh1pGJ4— のぞみ会 (あらかわ遊園 鉄道模型運転場 ※日曜のみ開館) (@nozomikai110) May 25, 2023
この投稿をInstagramで見る
荒川のバラの2022年の秋バラ開花状況
都電沿線のバラも見事です
皆様も是非#都電#バラ pic.twitter.com/pijvDax2Kw— 舞浜ゆめの (@unibeamalon) November 4, 2022
この投稿をInstagramで見る
荒川のバラの2022年の春バラ開花状況
#いいねした鉄道ファン全員フォローする #都電荒川線
今日は今見頃を迎えている都電沿線のバラを見に行きました pic.twitter.com/A7S4EIvXev— 旅鉄 (@seibu629) May 26, 2022
荒川のバラの2021年の秋バラ開花状況のまとめ
見ごろ 10月6日
荒川のバラの2021年の春バラ開花状況のまとめ
見ごろ 5月15日
荒川のバラの2020年の秋バラ開花状況のまとめ
見ごろ 10月29日
荒川のバラの2019年の秋バラ開花状況のまとめ
咲き始め 10月17日
見ごろ 10月30日
荒川のバラの2019年の春バラ開花状況のまとめ
咲き始め 4月25日
見ごろ 5月7日
あらかわバラの市
開催期間 5月18日
荒川のバラの2018年の春バラ開花状況のまとめ
咲き始め 4月24日
見ごろ 5月7日
2番花 6月24日
あらかわバラの市
開催期間 5月19日
バラ園 の2017年の秋バラ開花状況のまとめ
見ごろ 10月25日
バラ園 の2017年の春バラ開花状況のまとめ
咲き始め 5月6日
見ごろ 5月11日
2番花 6月16日
あらかわバラの市
開催期間 5月20日
コメント