神代植物公園 は 東京都 調布市 にあるバラ公園です。
神代植物公園 のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
神代植物公園 バラの見ごろ
約1.6ヘクタールに約300種類5000株のバラが植えられています。
開園当初から育てている大株や原種バラのコレクションなどが楽しめます。
バラの春の見ごろ : 5月上旬~6月上旬
バラの秋の見ごろ : 10月上旬~11月中旬
この投稿をInstagramで見る
バラの開花はその年の気候によって変わることがあります。
バラの開花状況で情報をお知らせしていますが、バラを見に行かれる際は、バラ園の公式サイトやSNSで再度チェックをお願いします。
イベントの開催期間も開花状況により変更となったり、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますので確認の上お出かけください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
神代植物公園のバラの開花状況 2023
11月30日
明日から12月ですが、ばら園はまだたくさんの花がご覧いただけます。バラと紅葉の競演をお楽しみください。#バラ #紅葉 #神代植物公園 pic.twitter.com/FqM8fo3hVP
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 30, 2023
11月27日
秋バラは、まだお楽しみいただけます。
ばら園テラス周辺の雑木林が色づき始めています。
※本日(11/27)月曜日は休園日です。
You can still enjoy a lot of species of Roses.
"So many roses, so many happiness!"
(広報係) #バラ #神代植物公園 #Rose #JindaiRoseGarden #紅葉 pic.twitter.com/onpAqFJuqF— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 27, 2023
11月23日
今朝(11/23)のばら園より。色づき始めた雑木林を背景に色とりどりのバラがご覧いただけます。
"So many roses, so many happiness!"
#バラ #神代植物公園 #Rose #JindaiRoseGarden #紅葉 pic.twitter.com/5ARNAbj5Sp— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 23, 2023
11月16日
本日(11/16)のばら園より。秋バラの見頃が続いています。
Autumn roses are still brilliant.(広報係)#神代植物公園#JindaiRoseGarden #バラ #紅葉 #autumn #fall #가을 #otoño
▽#Rosa pic.twitter.com/naefo63Ma3— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 16, 2023
11月10日
「フランスの庭」という意味の名前の #バラ ’ジャルダン・ドゥ・フランス’が見頃です。珊瑚色寄りのピンクの花色がかわいらしいバラです。
"So many roses, so many happiness!"
Pretty pink roses makes us happy feeling. (広報係)#神代植物公園 #JindaiRoseGarden #rose #薔薇
▽#Rosa pic.twitter.com/AHcbgLFbdB— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 10, 2023
11月3日
今朝のばら園、見頃です。
"So many roses, so many happiness!"#バラ #神代植物公園
#Rose #JindaiRoseGarden pic.twitter.com/bibtbl4FaQ— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 3, 2023
11月1日
秋バラが見ごろです。
本日(11/1)の見頃を迎えているばら園の様子です。
"So many roses, so many happiness!"
Roses are brightly under the blue sky.(広報係)#神代植物公園 #JindaiBotanicalGarden #Jardin #Jardín #정원 #バラ
▽Rosa pic.twitter.com/yDsfu9dt99— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 1, 2023
10月28日
今朝(10/28)のばら園の様子です。’クイーン・オブ・神代’が開花していました。
"So many roses, so many happiness!"
'Queen of Jindai' is in bloom.(広報係)#神代植物公園 #バラ #Rose #JindaiRoseGarden
▽Rosa pic.twitter.com/QnBlQRDXCf— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 27, 2023
10月25日
本日(10/25)夕暮れ時のばら園よりバラのピックアップです。'ムーンスプライト'、'ブルー・バユー'、'ゴールドマリー'。
"So many roses, so many happiness!"
The color of roses are very beautiful at dusk.(広報係)
#神代植物公園 #バラ #Rose #JindaiRoseGarden ▽Rosa pic.twitter.com/G1GhA1M5EM— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 25, 2023
10月17日
本日のばら園の様子です。この時期としてはまだ花が少なく、見頃はもう少し先のようです。#神代植物公園 #バラ #Rose #JindaiRoseGarden
▽Rosa pic.twitter.com/v50hji2wVA— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 17, 2023
10月12日
本日(10/12)のばら園の様子です。
写真はばら園テラス前の花壇より。
"So many roses, so many happiness!"
The photo is from the flower bed in front of the Rose Garden Terrace.
(広報係)#JindaiRoseGarden #神代植物公園 #薔薇 #Rose #Rosa #장미
▽Rosa pic.twitter.com/wPJs3yTqsb— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 12, 2023
10月6日
本日(10/6)見頃の #バラ の紹介です。
【ローズ・ゴジャール (Rose Gaujard)】
かつてベルサイユ宮殿の庭師でもあったフランスの名門バラ育種家ゴジャールの名作と言われています。
”So many roses, so many happiness!”
What beautiful roses! (広報係) #神代植物公園 #JindaiRoseGarden #rose pic.twitter.com/Bdbc9d3FUW— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 6, 2023
10月3日
本日より(~11/12まで)「秋のバラフェスタ」がスタートしました!品種によっては見ごろを迎えています。
”So many roses, so many happiness!”
The Autumn Rose Festa started today (until 12 Nov)!
(広報係)#JindaiRoseGarden #神代植物公園 #rosa #장미 #Rose
▽Rosa pic.twitter.com/e5qWsQe7i5— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 3, 2023
バラまつり情報 2023
秋のバラフェスタ
開催期間 10月3日~11月12日
早朝開園
10月7日、8日、14日、15日、21日、22日、28日、29日 8:00~
神代植物公園では、秋バラの開花時期に合わせて「秋のバラフェスタ」を開催!
◆◆10月3日(火)~11月12日(日)◆◆
開催期間中には、コンサートや早朝開園などさまざまなイベントを実施します。
we are going to hold Autumn Rose Festival!
くわしくは👇https://t.co/FhpLCXzTOm— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) August 30, 2023
神代植物公園 情報
46万平方メートルの広大な公園です。
洋式庭園の周りにはバラ園、つつじ園、うめ園、はぎ園など、30ブロックもの植物が4500種、10万本植えられ、芝生広場や雑木林そして大温室や植物会館があります。
「ばら園」はシンメトリックに設計されたフランス式沈床庭園で、2009年第15回世界バラ会議で「世界バラ会連合優秀庭園賞」を受賞しています。
「本園」「野生種・オールドローズ園」「国際ばらコンクール花壇」の3つのエリアで構成されています。
常に最高水準のバラを展示していることや、来客者がバラに関して学べる場であること、原種の保存を行っていることなどから、世界的にも高い評価を得ています。
住所
東京都 調布市 深大寺元町二・五丁目、深大寺北町一・二丁目、深大寺南町四・五丁目
WEBサイト
神代植物公園
Twitter
神代植物公園 Twitter
開園時間
9:30~17:00
入園料
通常期間 大人 500 円、 中学生 200 円
中学生以下 無料
定休日
月曜日 (祝日の場合は翌日) 、 年末年始
駐車場
あり (1時間まで300円 以後30分毎に100円)
(広告)東京西部(立川・八王子・町田・府中・吉祥寺)の観光スポット たびノート
神代植物公園 YouTube
バラの栽培品種
クィーン・オブ・神代、テディ・ベア、レディ・ヒリンドン、かがやき、ヘレン・トロウベル、ダブル・ディライト、マジョレット、チャールストン、ファンファーレ、ピエール・ドゥ・ロンサール、クィーンエリザベス、栄光、芳純、シカゴ・ピース、ゴールド・バニー、アイスバーグ
など
*栽培品種は変更している場合があります。
「クィーン・オブ・神代」は神代植物公園作出の新品種のバラです。
2009年度日本バラコンクール(JRC)金賞受賞、2012年、品種登録されました。
バラ’クィーン・オブ・神代’です。神代植物公園開園50周年を記念して命名されたバラです。以前も紹介しましたが花も咲き進み、形も整いました。赤いベルベットのような花弁、濃厚な香りがすばらしいです。ばら園でご覧になれます。 pic.twitter.com/Y012zCQomc
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 19, 2013
昨年までのバラの開花状況
見ごろ 5月4日
2番花見ごろ 6月15日
春のバラフェス
開催期間 5月9日~5月28日
本日午後1時ころのばら園の様子です。心地よい風にのって甘い香りが漂ってきます。#バラ #神代植物公園 pic.twitter.com/Tj3L4RjTNX
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) May 9, 2023
咲き始め 10月1日
見ごろ 10月30日
秋のバラフェス
開催期間 10月4日~10月30日
今朝のばら園より、花色のグラデーション。手前は、世界バラ会議最初の殿堂入りのバラ「ピース」#バラ #神代植物公園 pic.twitter.com/8F18QmCrwz
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 4, 2022
本日のばら園より
晩秋の陽ざしを浴びてキラキラ輝くバラたち
’シカゴ・ピース’
’シャルル・ド・ゴール’
’ブルー・リバー’
’プリンセス・ドゥ・モナコ’
(広報係)#バラ #Rose #Flower pic.twitter.com/p6rmwVTGqg— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 21, 2022
見ごろ 5月10日
春のバラフェス
開催期間 5月10日~5月30日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
咲き始め 9月30日
見ごろ 10月14日
【スタッフより(広報係)】本日の朝のばら園よりハイブリット・ティー系のバラをピックアップ。左上より時計回りに「アメリカーナ」「星光」「夕霧」「エレガント・レディー」、秋バラは11月下旬まで二番花・三番花と開花が続きます。#ROSE #バラダン #神代植物公園 pic.twitter.com/t8ZCmNMwIf
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) November 11, 2021
【スタッフより(広報係)】本日のばら園の様子です。すべての品種が咲き揃い、見頃を迎えています。本日は休園日の為、咲き終わった花の摘み取り・除草・消毒などのメンテナンス作業を行っております。明日からは事前予約制で開園致します。#バラ #ROSE #神代植物公園 pic.twitter.com/LkUZIZHqq1
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 18, 2021
【スタッフより(広報係)】本日開園直後のばら園の様子です。フロリバンダ系・ハイブリット・ティー系などすべての秋バラが見頃を迎えています。神代植物公園は事前予約制で開園しております。#バラ #ROSE #神代植物公園 pic.twitter.com/w1IREj7cVZ
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 14, 2021
見ごろ 5月6日
【スタッフより(広報係)】本日のばら園よりハイブリット・ティー系(HT)の二番花をピックアップ。時計回りに左上より #イングリット・バーグマン #ジャスト・ジョーイ #ドフト・ゴールド #マリア・カラス
HT系も美しい花がどんどん増えてきています。#バラ pic.twitter.com/t9F9h99aJT— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) June 7, 2021
【スタッフより(広報係)】本日のばら園の様子です。フロリバンダ系もハイブリット系も一番花が満開となりました。この後は、一番花を刈り取り、その後2番花・3番花を7月末までご覧いただけます。神代植物公園は臨時閉園中の為、画像でお届けします。#バラ #Rose #神代植物公園 pic.twitter.com/uJGS8xjzvE
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) May 14, 2021
【スタッフより(広報係)】今朝のばら園の様子です。ベンチ裏の #ツルバラ の壁が見頃になってきました。春はツルバラのすべての品種が開花します。臨時閉園中の為、動画でお届けします。#ROSE #バラ #神代植物公園 pic.twitter.com/o1VfJWkGQI
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) May 10, 2021
【スタッフより(広報係)】今朝のばら園の様子です。早くも春バラの一番花が見頃を迎えています。臨時閉園中の為、動画でお届けします。#バラ #神代植物公園 pic.twitter.com/gO6Hx9ZAre
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) May 6, 2021
咲き始め 10月1日
見ごろ 10月18日
【スタッフより(広報係)】
秋バラは、春バラより小ぶりではありますが、色合いが春バラより、ギュッと凝縮されたように色鮮やかです。今週もばら園は見頃。どうぞお見逃しなく。
写真:ばら園北側銅像周辺、’クィーン・オブ・神代’より#神代植物公園 pic.twitter.com/GIIXXfBTMt— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) October 26, 2020
【スタッフより(広報係)】本日午前中、曇り空の下のばら園です。手前の中高房咲きの品種がフロリバンダ(F)系のバラで、後ろの背の高い一輪大輪咲き品種がハイブリットティー(HT)系のバラです。どちらも現在一番花が咲いていますが、この後7月まで二番花が咲いてきます。#バラ #神代植物公園 pic.twitter.com/c544KsEtAN
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) May 18, 2020
【スタッフより(広報係)】本日のバラ園です。テラスに向かって右側に植えられているフロリバンダ系・ハイブリットティー系の早咲き品種がこの暑さで一挙に開花し、見頃を迎えています。テラスに向かって左側のバラは、まだ1・2部咲きというところです。#バラ #神代植物公園 pic.twitter.com/VrsTqjIbR6
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) May 5, 2020
秋のバラフェスタ
開催期間 10月8日~11月10日
【スタッフより(広報係)】本日のばら園です。大輪一輪咲きのハイブリット品種「マリア・カラス」が見頃を迎えています。天気は小雨が降ったりして不安定ですが、バラは次々と咲いてきています。今週20日(日)には、11時・14時にばら園テラスでコンサートも開催されます。是非ご来園下さい。#バラ pic.twitter.com/JJA2ZY7ssM
— 都立神代植物公園 園長の採れたて情報 (@ParksJindai) October 18, 2019
5分咲き 4月27日
見ごろ 5月23日
2番花 7月17日
春のバラフェスタ
開催期間 5月8日~6月9日
この投稿をInstagramで見る
7分咲き 10月12日
見ごろ 10月21日
秋のバラフェスタ
開催期間 10月10日~10月31日
【スタッフより(広報係)】本日閉園前のバラ園です。夕日がバラを浮かび上がらせてドラマティックな絵になっていました。朝ツィーとしたバラ園の光とほぼ反対からの光です。バラが咲きそろっていますで、是非今週末ご来園下さい。#秋バラ pic.twitter.com/aUNvZdsCLV
— 都立神代植物公園 園長の採れたて情報 (@ParksJindai) 2018年11月2日
咲き始め 4月24日
見ごろ 5月5日
春のバラフェスタ
開催期間 5月8日~5月31日
見ごろ 10月16日
秋のバラフェスタ
開催期間 10月7日~10月31日
咲き始め 5月6日
見ごろ 5月20日
春のバラフェスタ
開催期間 5月9日~5月31日
この投稿をInstagramで見る
コメント