小田原フラワーガーデン は 神奈川県 小田原市 にあるバラ公園です。
小田原フラワーガーデン のバラの見ごろや開花状況、バラまつりとバラ園の開園時間、入園料をご紹介します。
小田原フラワーガーデン バラの見ごろ
160品種360本のバラが植えられています。
バラの春の見ごろ : 5月中旬~5月下旬
バラの秋の見ごろ : 10月中旬~11月中旬
この投稿をInstagramで見る
バラの開花時期はその年の気候によって変わることがありますが、おおよそイベントの開催時期が見ごろになるよう育てられています。バラは見ごろになってから約1~2週間が一番楽しめる時期です。
イベントは、バラの開花状況、天候やその他の出来事で日時の変更や中止になることもありますのでバラ園の公式サイトやSNSで再度確認の上お出掛けください。
バラの見ごろについてもっと知りたい
小田原フラワーガーデンのバラの開花状況 2025
バラが開花次第お知らせします。
バラまつり情報 2025
情報が入り次第お知らせします。
小田原フラワーガーデン 情報
バラをはじめハナショウブ、ウメなど、四季を通じてたくさんの花が楽しめます。
300種の熱帯植物が植えられているトロピカルドーム温室は、
隣にあるゴミ処理施設の余熱を利用しています。
春のツルバラは大きなガゼボに絡ませてあり、立体的な演出が魅力です。
住所
神奈川県 小田原市 久野3798-5
WEBサイト
小田原フラワーガーデン
Blog
フワラーだより
Facebook
小田原フラワーガーデン Facebook
Instagram
小田原フラワーガーデン
開園時間
9:00~17:00
入園料
無料
定休日
月曜日 (祝日の場合は翌日) 、 年末年始
駐車場
148台 (無料)
(広告)小田原の観光スポット たびノート
小田原フラワーガーデン YouTube
バラの栽培品種
リオサンバ、チャールストン、プリンセス・アイコ、プリンセス・ミチコ、クイーンエリザベス、かがやき、メリナ、コンチェルティーノ、ディズニーランドローズ、ピース、ブルーライト、ディム・エディス・ヘレン、ツル聖火、カクテル、アンジェラ、カーディナル、ゴールドバニー
など
*栽培品種は変更している場合があります。
昨年までのバラの開花状況
秋のローズフェスタ
開催期間 10月12日~11月24日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
咲き始め 5月1日
見ごろ 5月13日
春のローズフェスタ
開催期間 5月11日~6月2日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
咲き始め 4月25日
見ごろ 5月10日
春のローズフェスタ
開催期間 5月13日~6月4日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
秋のローズフェスタ
開催期間 10月15日~11月23日
この投稿をInstagramで見る
見ごろ 5月20日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
咲き始め 10月8日
見ごろ 10月26日
咲き始め 4月27日
見ごろ 5月8日
見ごろ 10月30日
見ごろ 5月14日
咲き始め 10月5日
見ごろ 11月8日
秋のローズフェスタ
開催期間 10月19日~11月24日
咲き始め 4月28日
見ごろ 5月16日
春のローズフェスタ
開催期間 5月11日~6月2日
秋のローズフェスタ
開催期間 10月20日~11月25日
咲き始め 4月27日
満 開 5月8日
春のローズフェスタ
開催期間 5月8日~6月3日
咲き始め 10月12日
見ごろ 11月10日
秋のローズフェスタ
開催期間 10月21日~11月23日
春のローズフェスタ
開催期間 5月9日~6月4日
秋のローズフェスタ
開催期間 10月22日~11月23日
コメント